コラム
-
コーチングとは?
「コーチングとは?」の解説ページをご覧になってくださり、ありがとうございます。 こちらのページでは、 「そもそもコーチングって何?」「コーチングセッションを受け…
-
主語が自分になる【コーチングセッションの効果】
「コーチングセッションを受けると、どんな効果がありますか?」 コーチという仕事をしていると、よくいただく質問の一つ。 そんな時に、私がお伝えすることが多いのが、…
-
一般社団法人コーチングプラットフォームの10周年記念パーティーに参加しました
1月21日は、一般社団法人コーチングプラットフォームの10周年記念パーティーに参加しました。 【真にやりたいことを楽しんでいる人で溢れる世界を創ること】 という…
-
コミニュケーションがズレていないと思っているのは自分だけ〜リーダーに必要な考え方〜
「コミニュケーションはズレるもの。」 そう聞くと、どうだろう? 「うんうん、そうそう、そうだよね。当たり前じゃん!」 と思う一方で、どこかで、 「とは言え、自分…
-
「今までの安定を手放して、”あの時思い切って良かったなぁ!”と思える人生を送りたい」~言語聴覚士 えのきが、LIFE SHIFTを起こして、”言葉の教室”の開設を決意した理由~
LIFE SHIFTを目指すリーダーの言語化をサポートする言語化コーチ山田の、スタエフでの人気シリーズ、 【あなたのLIFE SHIFTを聴かせて】。 一番は、…
-
【多職種連携におけるコミュニケーションについて】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向けの病院リハ科での研修実施報告
1月17日は、神奈川県相模原市にある、医療法人財団 愛慈会 相和病院のリハビリテーション科で、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・事務員の方々向けに、 「多職種…
-
″自己肯定感″と″自己効力感″の言葉の定義の違い:コーチの視点
自己肯定感と自己効力感って、言葉尻は似ているけど、意味は違うんだよね。 言葉の定義に関してはこちらを参照↓ https://mba.globis.ac.jp/c…
-
コーチングスキルの”フィードバック”とは?
以前は、フィードバックに対して、負のイメージが強かった私。 なぜかというと、理学療法士の学生時代に、病院実習で、一日の終わりに、 指導者である、スーパーバイザー…
-
コーチングスキルの”承認”とは?
コーチングスキルの代表的な一つに、 「承認」 があって、 承認と言うと、 「褒める」 などのイメージがあることが多い。 コーチングスキルの中に承認がある。 承認…
-
コーチングスキルの”傾聴”とは?
傾聴を考えてみる。 コーチングスキルの代表格ともいえる、傾聴。 しっかり頷く、相槌を打つ、気をつけるポイントはいくつかある。 聴く姿勢で、相手に与える印象は変わ…