【できる理由を探すことのできるチームビルディングについて】多摩市で医療介護福祉サービスを展開している企業での研修実施報告

3月11日は午後から、東京都多摩市で、「日常生活の景色を多様にする」というビジョンを掲げて、

医療介護福祉のサービスを展開している合同会社ライフイズ・一般社団法人Life isさまの、

通所部門の3つの事業所

こどもデイサービスラフ
+laugh(アンドラフ)(生活介護)
+laugh@イナギ(2024年4月オープン予定)

のスタッフ、総勢40名の方々向けに、コミュニケーションに関する研修を行ってきました。

代表の影近さんから、声をかけていただき、1日の会社研修の最後のパートを任せていただき、

参加された皆さまと、楽しい80分を過ごしてきました。

ライフイズ様の会社のホームページ


私は、午後の途中から伺ったのですが、会場に入った瞬間に、

皆さんの、明るく前向きなエネルギーに刺激をいただきました。

研修の大枠のテーマとしては、「コミュニケーション研修~できる理由を探すことのできる組織へ~」

ということで、

・コミュニケーションスキルの傾聴
・どうすればできる理由を探せる組織になるか
・会社のビジョンに対して一人ひとりが何ができるか

の3つを、ワーク中心に、皆さんと一緒に学びました。


ワークにも、皆さん、本当に積極的に取り組んでくださり、

その内容をお聞きしても、もうすでにコミュニケーションがしっかり取れている、

建設的な組織なのだなと思いました。

時間の関係で、グループワークが短くても、かなりの質のアウトプットをしてくださりました。

私自身も、皆さんのシェアを聞きながら、さまざまな視点をいただき、

今後の研修にも、活かしていきたいと思いました。


私が、研修講師をする時に意識していることは、

コーチングの3原則でもある、

・双方向性
・継続性
・多様性

です。

特に、双方向性(研修講師として前には立たせていただいていますが、あくまでも対等に、シェアなどを多く取り入れる研修スタイルもそのためです。)、

多様性(参加者の方のそれぞれの強み、そして私の強みを活かしあい、場のダイナミクスを生み出すためにワーク中心にしています。)、

を大事にしており、本日も、双方向性・多様性を感じる、素敵な場でした。

また、代表の方(影近さんとは、2009年からのご縁です!)から、他の部門でも今日のようなお話しも!という嬉しい声かけもいただき、継続性を持って、組織に関われることも嬉しいです。


、、、言語化してスッキリ☆☆

今、私は、コーチング×理学療法士×チームビルディングとして、医療介護福祉施設での研修に力を入れていきたいと思っており、

本日のようなご依頼をいただけて、とても幸せです。

本日ご一緒した皆さま、本当にありがとうございました!

基本、研修に関しては、ニーズや課題を事前ヒアリングしながらカスタムメイド形式で進めていますので、

このような研修に興味のある方は、お気軽にご連絡ください♫

さぁ、「成長と幸せの輪を対話で広げる」ために、研修講師としても私らしくガンバルンバ💪

・リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)リーダー向けコーチングセッション
・病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向けカスタムメイド式の企業研修

ご相談ベースからで構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

山田真伸

執筆者:山田 真伸

Be a Smile代表

国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup認定ストレングスコーチ
理学療法士

20年で12,000人のリハビリを担当する現役の理学療法士でありながら、病院・介護施設向けの企業研修110件以上、810時間以上の個別セッションの経験を持つコーチ。

  • 病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向け
    カスタムメイド式の企業研修
  • リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
    リーダー向けコーチングセッション

についての個別相談やお問い合わせはこちらからどうぞ。