コラム
-
「共通点を探す」プロコーチが初対面の人と関係性を構築するために行っている秘策
私自身、特に初対面の人とお話しをするときに意識的に行なっているのが、共通点を探すということ。 共通点を探すことって、心理学に類似性の法則なるものがあって(こちら…
-
「変化」と「進化」言葉の意味の違いを考える:コーチの視点
変化と進化、似たような言葉だけど、意味は違う。 こちらに、その違いをまとめたものがあるのだけど↓ 「進化」と「変化」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈この…
-
人のイメージ「氷山の一角モデル」とコミュニケーションのお話し
人に対して、イメージ、先入観を持つことってあるよね? でも、そのイメージって、その人の本当の一部、 つまり、氷山の一角なんだよね。 ・怖そう・怒られそう・厳しそ…
-
リハビリテーションにおけるチーム医療とコーチングの親和性
リハビリテーションにおけるチーム医療の重要性は以前から言われている↓ https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r985200000…
-
「やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず」マネジメント極意Ⅲ
日本海軍の名将 山本五十六さんが残した名言、 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」。 の続きって、意外と?!知られていないかも…
-
「話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず」マネジメント極意Ⅱ
日本海軍の名将 山本五十六さんが残した名言、 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」。 の続きって、意外と?!知られていないかも…
-
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」マネジメントの極意Ⅰ
かの有名な山本五十六さんの名言、 「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ」 この言葉って、マネジメントはもちろん、子育てにおいても…
-
コーチングのGROWモデルを使うことで理学療法士・作業療法士・言語聴覚士が対象者の目標達成を加速させる
理学療法士、作業療法士、言語聴覚士にとって、コーチングセッションのGROWモデルの構造は、しっくりきやすいと、コーチング×理学療法士の私は考えている。 それは、…
-
【チーム医療とコーチングの親和性】2024年度医療コーチング研修会にサポートコーチとして参加して
2月3日~4日は、2024年度医療コーチング研修会に、サポートコーチとして参加いたしました。 私自身、サポートコーチとして関わらせていただくのは、今回で4回目に…
-
「結果」と「成果」の言葉の意味の違いを考える:コーチの視点
結果と成果、 同じ意味に思えて、結構違うもの。 結果とは、良い悪いも含めて、最終状態、事実のこと。 成果とは、成し遂げた結果で、最終状態が「目指した状態」になっ…