理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のキャリアをグループコーチングで描く講座スタート~1回目~

理学療法士×プロコーチである、山田真伸だからこそできる社会貢献を。

この辺りは、2022年の私の活動の大きなテーマの一つに定めている。

そこには、私自身が、2004年から理学療法士として働き、

2016年12月よりコーチングを学ぶことを始めて、

2020年6月にコーチングオフィス Be a Smileを立ち上げ、

プロコーチとしての活動を本格的に開始する中で、

自分のキャリアビジョンを、描き続けている体験がある。


私は、体験という言葉を大切にしていて、

私自身の人生の主人公は私で、

私が体験したことは、他の誰も体験できないこと、

そして、他の人が体験したことは、その人しか体験できないこと。

その体験をお互いに、良いとか悪いとか、二元論の話ではなく、

シェアして、それに対して、自分が感じたことを言語化して伝え合う。


これが、グループコーチングの醍醐味で、

コーチングを学び始めてから、

「いつか、セラピストの人たちと、キャリアを描くグループコーチングができたらいいな。」

そんなことを考えて、時折言語化しながら、

ようやく、いろいろなタイミングが自分の中で整って、開催できたこのグループコーチングの講座。

それが、本日全4回目の1回目を無事に開催できた。

白、ボーダー、コーヒー店、Instagram、投稿 (1)

詳細な内容は、守秘義務のもと、伝えることはできないけど、

1回目、そして、何より3人の参加者の方々は初対面とは思えないほど、

スタートの自己紹介から、盛り上がりを見せる。

驚いたのが、すぐにグループコーチングのような形式になり、

お互いの自己紹介の後に、問いやフィードバックが置かれていく。

「私は、講座のグランドルールとグループコーチングの進め方を簡単にお伝えしただけなのに、、、(笑)」

その場で生じる、様々なダイナミクスに後は身をゆだねようと思った。


セッション内で、私から、

「人生の中で、今この時間は、二度となくて、映画の撮影みたいにtake2はなくて、例え、また同じメンバーが集まっても、二度と同じ展開にはならない。だから、今、この時間を大切にしましょう。」

そう伝えた。

今、この瞬間を大切に生きる。

大切なことだよね。


残り3回のグループコーチングの本講座だけど、

この後の展開が、正直自分でも良い意味で予想がつかないようなものになるのだと思う。

うん、なんだかすごいことになりそう。

それもこれも、この講座に参加してくださった方々のお陰。

私が想像していた何十倍も安心安全で豊かな場になった。

それぞれの方の、セラピストというより人としてのキャリアを一緒に描いていくのが、本当に楽しみ。

この講座に参加してくれている方々の、今後の更なるご活躍から目が離せなくなること間違いなし!!

乞うご期待!!

ちなみに、講座は、今後、2回目で「あり方」、3回目に「ビジョン」、最後の4回目はヒーローインタビューという構成で、キャリアを明確に描いていきます。


、、、言語化してスッキリ☆☆

言語化は“自分”の気づきを促し、行動を変える力がある。

言語化は“誰か”の気づきを促し、行動を変える力がある。

言語化は未来をつくる🌈

よしっ、やるぜ!!

さぁ、残り3回の講座もガンバルンバ💪

山田真伸

執筆者:山田 真伸

Be a Smile代表

国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup認定ストレングスコーチ
理学療法士

20年で12,000人のリハビリを担当する現役の理学療法士でありながら、病院・介護施設向けの企業研修110件以上、740時間以上の個別セッションの経験を持つコーチ。

  • 病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向け
    カスタムメイド式の企業研修
  • リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
    リーダー向けコーチングセッション

についての個別相談やお問い合わせはこちらからどうぞ。