認識を合わせられる理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーはやることに集中できる

業務を進めていく中で、

「これ合っているのかな?」

と不安があると、集中しきれずに、思わぬミスをしてしまったりする。

もちろん、全てに答えがある訳でもなく、やりながら経験を積むことも沢山あるけれど、

できるだけ、不安なく、自信を持って業務にあたれるに越したことはない。


こうしたスタッフの不安をできるだけなくすためには、

事前だったり、途中、もしくは振り返りなどを通して、お互いの認識を合わすことが大事。


リーダーが描いている成果

スタッフが描いている成果

実は、同じに見えて、ズレていることが多い。

では、そのズレをそのままにすると、何が起きる?

結果として、後で、大きな修正を施したり、場合によっては、リーダーとスタッフの関係に問題が生じることもある。

そうすると、本来やるべき事に集中できなかったりと、さまざまな影響が出てくる。

あなたは、スタッフとどのぐらい認識を合わせられている?

山田真伸

執筆者:山田 真伸

Be a Smile代表

国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup認定ストレングスコーチ
理学療法士

20年で12,000人のリハビリを担当する現役の理学療法士でありながら、病院・介護施設向けの企業研修110件以上、790時間以上の個別セッションの経験を持つコーチ。

  • 病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向け
    カスタムメイド式の企業研修
  • リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
    リーダー向けコーチングセッション

についての個別相談やお問い合わせはこちらからどうぞ。