代表の山田が【コーチングプラットフォームの講座】でサブ講師を務めました

1月25日、26日は、代表の山田が所属している一般社団法人コーチングプラットフォームの23期のファウンデーションベースドコーチング講座の最終日でした。

コーチングプラットフォーム | 国際コーチング連盟認定のコーチングカリキュラムを学ぶことができますコーチングプラットフォーム | 国際コーチング連盟認定のコーチングカリキュラムを学ぶことができますcoachingplatform.main.jp

皆さんの学ぶ姿勢に、とても刺激をいただき、そのような場に関われることに感謝です。

土曜日には、コファシリテーター(サブ講師)として、自分のお役目を果たせました。

コーチングプラットホームには、多くの信頼できる先輩、そして仲間のコーチがいるし、

学びの間を一緒に作ってくれる参加者の方もたくさんいて、とってもやりがいを感じます。


今年は、研修講師(特に、医療介護業界)としての動きを、活性化していきます。

自分の強み、20年以上の理学療法士としての現場経験を活かして、

医療介護従事者が、お一人おひとりの成長、幸せを探求できるサポートを、コミュニケーションの活性化を切り口にしながら行っていきます。


そのために、今年は、より多くの人と時間を共にしたく、医療介護業界で、研修事業を行いる会社で、パートナー講師としての登録も済ませました。

今まで、積み上げてきたことの中で、今、この瞬間、自分の心の内側からやりたいことをやっていきます。

自分の足で、自分の人生を、進んでいる感覚大事にしていきます。

山田真伸

執筆者:山田 真伸

Be a Smile代表

研修講師
理学療法士
国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup認定ストレングスコーチ

20年で12,000人のリハビリを担当する現役の理学療法士でありながら、病院・介護施設向けの企業研修110件以上、850時間以上の個別セッションの経験を持つコーチ。

  • 病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向け
    カスタムメイド式の企業研修
  • リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
    リーダー向けコーチングセッション

についての個別相談やお問い合わせはこちらからどうぞ。