「一緒に」というスタンスの理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーは信頼される

リーダーのスタンスはいろいろあって、

「俺が、引っ張っていくぜ!」

「背中を見てくれ!」

という、前に立ち、どんどん引っ張っていくタイプと、

ここ最近は、サーバントリーダーシップや、フォロワーシップ理論、オーセンティックリーダーシップなど、メンバーの主体性や、リーダーの価値観に重きを置くなど、いろいろとある↓

リーダーシップの種類は?スタイル別の特徴と会社での活用方法 | HRコラム自社に合ったリーダーを育成するために、どのような種類のリーダーがあるのか知りたいと思う人も多いでしょう。従業員www.cbase.co.jp


フォロワーシップ理論では、

「ロバート・ケリー教授によると、リーダーがチームに与える影響は2割、メンバーが与える影響は8割といわれている。」

このことからも、メンバーがチームに与える影響は大きく、時代の流れとしても、1人の協力なリーダーの存在よりも、メンバーと共に成果を出す風に変わってきている。


この時に、リーダーとして大事なのが、

「一緒に」

「共に」

というスタンスを持つこと。

一緒に悩み、悲しみ、そして、喜ぶ。

共有する、共感する、この辺りがキーワード。

「一緒にいる」と言うことも、メンバーにとってはありがたかったりする。

「一緒に」

意識してみよう。

山田真伸

執筆者:山田 真伸

Be a Smile代表

研修講師
理学療法士
国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup認定ストレングスコーチ

20年で12,000人のリハビリを担当する現役の理学療法士でありながら、病院・介護施設向けの企業研修110件以上、850時間以上の個別セッションの経験を持つコーチ。

  • 病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向け
    カスタムメイド式の企業研修
  • リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
    リーダー向けコーチングセッション

についての個別相談やお問い合わせはこちらからどうぞ。