介護現場の“実践力”を高める動画コンテンツづくり
2025年10月29日、株式会社ツクイスタッフ様のご依頼で、
法人向けオンライン研修サービス 「E care labo」 の動画撮影を行いました。
今回は、今年4月の初回収録に続く 第2弾の撮影 です🎥
今回のテーマ:生産性向上・介護予防・事故再発防止
4月の初回収録では、
「中堅介護職向けの対話術」
「多職種連携」
「介護分野で働くリハ職」
の3テーマで、合計5分×36本の動画を制作しました。
そして今回の第2弾では、さらにテーマを広げ、
「生産性向上」「介護予防・進行予防」「事故再発防止」 など、
現場の方々が日常業務の中で実践しやすい内容を中心に構成しました。
対話・コミュニケーションのエッセンスをプラス
Be a Smile代表・山田真伸の専門分野である
「対話」や「コミュニケーション」 の要素を各テーマに取り入れ、
現場で“明日から使えるヒント”を重視した内容としています。
E care laboは、介護・福祉事業者向けに展開される法人研修サービスであり、
登録法人の職員の皆さまが、研修や自己学習の一環として視聴いただける仕組みです。
(※視聴には会員登録が必要です)
現場に寄り添う学びを届けたい
初めての撮影だった4月の収録では、
原稿づくり・話し方・映像表現など、多くの挑戦がありました。
今回はその経験を活かし、より“現場のリアル”に寄り添った内容に。
スタッフの方々と対話を重ねながら、撮影全体が温かく、前向きな空気に包まれていました。
5分×36本の撮影を終えた後は、さすがに喉が少しガラガラに…(笑)
それでも、現場で働く介護職の皆さまに少しでもお役に立てると思うと、
充実感でいっぱいでした。
公開情報
E care labo公式サイトはこちら👇
🔗 https://corp.tsukui-staff.net/kenshu/ecarelabo
YouTube公式チャンネルはこちら👇
🔗 https://youtube.com/channel/UCaL98vIKMDbRkNuz_QjPV7Q?si=v8_9Rde_YXWG0nnT
最後に
介護現場で日々奮闘されている皆さまの学びが、
その先にいるご利用者の笑顔につながることを願っています。
これからも、Be a Smileは「対話から生まれる変化」をテーマに、
現場の“働きやすさ”と“やりがい”の両立を支援していきます。
研修・講演のご依頼について
Be a Smileでは、
医療・介護・福祉分野を中心に、対話をベースとした研修・講演を全国で実施しています。
「現場の雰囲気を変えたい」「スタッフ間のコミュニケーションを良くしたい」
「チーム力を高めたい」「離職を防ぎたい」など、
貴法人の課題に合わせたオーダーメイド研修のご提案が可能です。
📩 研修や講演のご相談は、こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。
👉 お問い合わせフォーム
#Ecarelabo #ツクイスタッフ #介護研修 #生産性向上 #介護予防 #事故再発防止 #動画研修 #Beasmile #研修講師 #対話 #コミュニケーション
 
	


