先回りし過ぎない理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーはスタッフの成長を促せる

「あっ、それは、こうなるよ!」

リーダーとしての今までの経験値から、つい、スタッフにこう言ってしまうことってあるよね。

もちろん、リスク回避や効率を考えるなら、そのようなことを伝えることは大事。

だけど、毎回、そのような関わりが多く、スタッフが経験を積むことを、もし阻害してしまっているなら、関わりを考える必要はある。


多くの人が、例え人から言われて、ある種、失敗すると分かっていても、

「でも、自分でやらないと、納得できないな。

ってあると思う。

自己選択が幸福度を高めるという研究があるように、

人は、自分で決めることが大切。


だから、リーダーとして、先回りし過ぎて、スタッフが自ら選択して行動することを阻害しているなら、

少し待ってみて、スタッフが自分で経験を積むことを見守っていこう。

それが、スタッフの成長を促すことに繋がるからね。

山田真伸

執筆者:山田 真伸

Be a Smile代表

国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup認定ストレングスコーチ
理学療法士

20年で12,000人のリハビリを担当する現役の理学療法士でありながら、病院・介護施設向けの企業研修110件以上、790時間以上の個別セッションの経験を持つコーチ。

  • 病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向け
    カスタムメイド式の企業研修
  • リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
    リーダー向けコーチングセッション

についての個別相談やお問い合わせはこちらからどうぞ。