個性を考える【プロコーチの視点】

人は、大勢の中に埋もれたくない一方で、人と違うことに少し怯えていたりする。

自分の快適なゾーンにいることで安心感を得るけど、少しそのゾーンを飛び出したいけど、ちょっぴり勇気がなかったりする。

心が動いたり、ザワザワしたりする時にこそ、実は、自分と向き合い、

「本当は、自分がどうありたいのか?」

を考えるチャンスだったりする。


私も、先日、心がザワザワする体験をした。

嫌だなぁ、と思うけど、上記のようなことを考えると、

「まぁ、こういったことで、また成長できるか。」

と、私には、クリフトンストレングス®︎の、最上志向、ポジティブ、成長促進があるので、

後ろばかりを見ていても仕方がないので、前向きに自分を高める、成長すると捉えることができると、スイッチが入り、前に進むことができる。


これって、私の個性。

個性を考える時には、自分の個性と異なる人と接触することが必要。

こうして、体験を振り返りながら、自分と向き合い、自分に何が大切で、何をしていくのかを考るのが、コーチングセッションの時間でもある。

人は話してみて、自分の知らない自分に気づくことができる。

山田真伸

執筆者:山田 真伸

Be a Smile代表

国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup認定ストレングスコーチ
理学療法士

20年で12,000人のリハビリを担当する現役の理学療法士でありながら、病院・介護施設向けの企業研修110件以上、810時間以上の個別セッションの経験を持つコーチ。

  • 病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向け
    カスタムメイド式の企業研修
  • リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
    リーダー向けコーチングセッション

についての個別相談やお問い合わせはこちらからどうぞ。