発信を続けている理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリーダーは目標を実現しやすい

リーダーとして、その想いをスタッフに発信することは大事。

もう少し言うなら、

「発信を続ける」

ことが大事。

前に、リーダー向けの研修を受けた際に、印象に残っている言葉があって、

それは、

「1回言って伝わると思わないでください。

100回言って伝わると思ってください。」


この言葉を最初に聞いた時、

「なんか、大袈裟だなぁ。

そんなに言えないわ。」

と正直思ったけど、一理あるなと最近は思っている。

人って、かなり忘れやすい生き物。

まして、この情報過多の時代。


一方、発信することはできても、それを、継続してとなると、難しさを抱えている人は多い。

いわゆる、継続発信。

ブログとかでも、そう。

一方、継続的にその思いを言語化して発信している人は、その思いを実現する、つまり、目標を達成しやすくなる。

行動宣言にも近い。

そのGOODサイクルを回すメリットを知っているリーダーは、継続的に発信できる。

目標を達成するということを掲げると、意外と継続できるものでもある。

山田真伸

執筆者:山田 真伸

Be a Smile代表

国際コーチング連盟プロフェッショナル認定コーチ
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
Gallup認定ストレングスコーチ
理学療法士

20年で12,000人のリハビリを担当する現役の理学療法士でありながら、病院・介護施設向けの企業研修110件以上、790時間以上の個別セッションの経験を持つコーチ。

  • 病院(リハ科)、介護(訪問看護、訪問リハ、通所リハ)事業所向け
    カスタムメイド式の企業研修
  • リハビリテーション専門職(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
    リーダー向けコーチングセッション

についての個別相談やお問い合わせはこちらからどうぞ。