お知らせ
-
【一人ひとりが“生きる力を支援”できるリハ科へ】理学療法士・作業療法士・言語聴覚士向けの病院リハ科での研修実施報告
7月17日は、神奈川県相模原市にある、医療法人財団 愛慈会 相和病院のリハビリテーション科さまで、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の方々向けに、 一人ひとりが…
-
臨床実習を共に支える力を ─ 理学療法士養成校向けレジリエンス×コーチング授業のご相談はこちら
臨床実習を共に支える力を ─ 理学療法士養成校向けレジリエンス×コーチング授業 理学療法士を目指す学生の多くにとって、臨床実習の現場は、期待と同時に不安や緊張が…
-
実践現場で活かす 理学療法士のレジリエンス×コーチング研修・学会講演のご相談はこちら
雑誌「理学療法」に寄稿した理学療法において対象者のレジリエンスを高めるためのコーチングの技法と効果の内容をはじめ、理学療法士協会や各都道府県理学療法士会、全国の…
-
「コミュニケーションにおける多様性の理解」 ~病院看護部の新人看護師の皆さんと~
2025年6月25日、株式会社メディカルコミュニケーションポート(MCP)の廣田コーチよりお声かけいただき、毎年恒例となっている病院看護部の新人看護師研修にて、…
-
看護学校での1年生のコミュニケーション授業を担当しました
毎年恒例となっている、看護学校1年生向けの「コミュニケーションスキル授業」を本年も担当させていただきました。 ご依頼くださったのは、医療現場の対話支援を専門にさ…
-
【マイナビ様主催のセミナーに登壇させていただきました】~看護師・リハ職・介護職向け:無料オンライン動画公開中~
「伝えたつもりが、うまく伝わっていなかった…」「ちょっとした声かけが、空気を変えてしまった…」そんな経験、ありませんか? このたび、マイナビ様のご依頼により、各…
-
代表山田が【マイナビさま向け動画コンテンツ】で登壇してきました
本日、銀座にて、株式会社マイナビさまからご依頼いただいた動画コンテンツの撮影を行いました。 今回撮影した動画は、マイナビさまのユーザーである看護師・理学療法士を…
-
代表山田が【コミュニケーション力向上研修~自分も相手も大切にできる実践テクニック~】7月2日かなふくセミナーで登壇します
7月2日山田登壇セミナーお申し込み受付中 📢 7月2日開催|かなふくセミナー お申し込み受付中!\前回満席の人気セミナーが、再び横浜で開催されま…
-
ツクイスタッフ様のE care laboで介護・リハ職向けの動画コンテンツ講師として登壇してきました
4月17日は、今年から研修講師として登録させていただいてる、介護業界向けの総合研修サービスを展開中の株式会社ツクイスタッフ様からのご依頼で、E care lab…
-
代表山田が【介護福祉従事者のためのコミュニケーション向上セミナー】で登壇してきました
立川市高齢者福祉施設会さまでの登壇報告 3月19日の午後から、立川市高齢者福祉施設会さまのご依頼で、 介護職員・生活相談員・看護師・機能訓練指導員・介護支援専門…